協会が開催している検定試験


現代の企業人に求められる必須の知識

【働き方改革検定】

労働法を詳しく学ぼう

第15回 【働き方改革検定】労働法務士認定試験

労働法を詳しく学びます。「働き方改革」についての法律は、労働法の、特に働き方に関する法令や条文が中心になります。本検定は労働法の全般について出題されます。企業の人事・労務や法務担当の方には是非受験をお勧めします。管理者向けの上級です。

令和6年11月3日(日)開催
試験時間 午前10時00分~12時45分
※一部CBT試験会場は試験日時が異なります。
申込期間 申込期間
受験方法 公開会場受験  全国主要都市の試験会場でのマークシートで受験可
オンライン受験  360度全周Webカメラとパソコンで全国どこからでも受験可
CBT受験  全国の提携校でパソコン利用で受験可
公開試験会場

紙の試験問題にマークシートで解答する形式

※試験後に試験問題をお持ち帰り頂けます。



※申し込み状況により、会場を変更・追加する場合があります。また、期日前に申込受付を締め切る場合もありますのでご了承ください。

オンライン受験

※試験の約1週間以降後に試験問題をお送りいたします。


令和5年4月からのオンライン試験は、全て360度全周Webカメラのみ受験可能となります。

Webカメラレンタルはこちら


CBT試験会場

全国の提携校でのパソコンのシステムで受験

※試験の約1週間後から1か月間、出題された問題と受験者が選んだ解答および正答の確認ができます。

北海道・東北

盛岡・山形・郡山

関東

鎌倉

中部

新潟・富山・福井・長野・甲府・浜松

近畿

京都・和歌山

九州・沖縄

博多・佐賀・鹿児島


※現在、上記以外の全国各地のテストセンターでの実施を調整中です。確定次第、随時更新していきます。

※定員以上のお申し込みがあった場合はお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。

※次回第16回開催分より、CBT会場(テストセンター)のみ受験料に会場費2,000円を加算させて頂きますので、今回迄ならお得にお申し込み頂けます。

会場の詳細を見る




全日本情報学習振興協会公式LINE オープン!

LINE友だち限定 割引申込キャンペーン


友だち追加

こちらのボタンをタップして友だち登録!

【全日本情報学習振興協会公式LINEに友だち登録頂いた方限定】

検定試験→5%OFF

SMART合格講座→10%OFF

左記のQRコードを読み込み、友だち登録をお願いします!


※CBT受験は対象外となります。





第15回 労働法務士認定試験

試験日時 令和6年11月3日(日) 10時00分~12時45分
受験料(一般)16,500円(税込) (学割)13,200円(税込)
申込期限令和6年4月22日(月)~令和6年10月8日(火)迄延長

※次回第16回開催分より、CBT会場(テストセンター)のみ受験料に会場費2,000円を加算させて頂きますので、今回迄ならお得にお申し込み頂けます。

■10月1日より変更

オンライン試験の場合、使用するカメラの貸出料は無料ですが、10月1日より送料(1,200円)のみ負担して頂きます。

※法人様で10名以上お取りまとめいただける場合、申込フォーマット(Excel方式)の提出で受験申込が可能です。詳細は事務局までお問合せください。ただし受験方法は「公開会場」または「オンライン」に限ります。また支払方法は銀行振込(請求書払い)となります。

公開会場試験のお申込み

(紙の問題でマークシートに解答して受験)

(CBT試験のお申込み、スマート合格講座等と試験の同時申込、資格者部会、連続チャレンジなどの申込は別のボタンからお願いします)

一般申込

学割申込


オンライン試験のお申込み

(360度全周Webカメラとパソコンを使用して受験)

(CBT試験のお申込み、スマート合格講座等と試験の同時申込、資格者部会、連続チャレンジなどの申込は別のボタンからお願いします)

一般申込

学割申込


連続チャレンジのお申込み

(前回試験不合格者は受験料10%割引)

試験申込


CBT試験のお申込み

 (全国の提携校でのパソコンのシステムで受験)

試験申込


試験&スマート合格講座【同時申込】

 (試験&スマート合格講座の同時申込で割引があります)

一般申込

学割申込

試験と同時申込で スマート合格講座割引・ 公式精選問題集プレゼント

★ スマート合格講座 18,700円(税込) — 3,300円(同時申込割引) → 15,400円(税込)

★ 公式精選問題集(1,980円)を講座申込者にプレゼント 

→  実質13,420円(税込)で購入できます。

合計支払い額 15,400円(講座)+16,500円(受験料)=31,900円(税込)


【全情協】資格者部会の方の試験申込

 (資格者部会に所属されている方は受験料20%割引)

試験申込


スマート合格講座の申込

 (スマートフォン・タブレット・パソコンでいつでもどこでも受講できます)

講座申込

スマート合格
講座の詳細


試験情報詳細

オンライン・ライブ検定とは

教材書籍



※オンライン・ライブ検定の申込は、申込内容記入の際に会場選択欄でお選び下さい。

※学生の方は学割が適用されます。受験の際に学生証の提示が必要となります。

※SMART対策講座もお申込み受付中です。



【オンラインでの受験方法の詳細】


全国どこからでも受験できます。海外受験の場合はネット環境にご注意下さい。

合格証書・認定カードは国内への発送となります。

※試験の1週間以降後に試験問題をお送りいたします。(国内のみ)





試験時間

10時00分~12時45分


受験料

16,500円(税込)

団体割引について
試験を10名以上同時申込みされますと、団体割引が適用されます。
10~19名…8%割引  20~99名…10%割引  100名以上…15%割引
※31名以上同時申込みをご希望の場合はお電話ください。TEL:03-5276-0030


申込方法

下記「試験・講習会お申込み」ボタンより、当協会のサイトからお申込み頂けます。受験料等はカード、コンビニ、銀行、郵便局で支払えます。

※申込期間:令和6年10月8日(火)迄



資格者部会特典申込

資格者部会の方はこちらからお申込ください。優待価格にてお申込みいただけます。


注意事項
  • 一旦お申し込みをされますと取り消すことはできません。試験への出席、欠席にかかわらず受験料の支払い義務が発生致しますのでご了承下さい。
  • 全日本情報学習振興協会 資格者部会の割引にてお申込みされる場合は、全日本情報学習振興協会 資格者部会サイトからお申込み下さい。本サイトからのお申込みは割引がされません。

  • 受験票は、試験実施日10日前までに届くように発送または配信いたします。試験実施日の10日前までに届かない場合は必ず協会までご連絡ください。TEL:03-5276-0030
  • 受験票がない場合は受験できません。
  • 受験票に、受験会場の詳細(オンライン試験を除く)・注意事項等を記載しますのでご確認ください。
  • 公開会場で受験の場合、写真(縦4cm×横3cm)1枚を受験票に貼付、試験当日にご持参ください。
    受験票に本人の写真を貼っていないと受験できません。
  • 同月内の重複申込はお断りいたします。

課題
労働法全般

問題数および
合格点

問題数:60問
合格点:正答率70%以上
※ただし、問題の難易度により調整する場合があります。



試験日程

労働法務士認定試験

回数試験実施日 開催地域(実施会場については詳細をご覧ください)
第14回令和6年5月26日(日)

≪申込期間:11月15日(水)~4月18日(木)≫

東京・オンライン受験・CBT受験
第15回令和6年11月3日(日)

≪申込期間:4月22日(月)~10月8日(火)≫

東京・オンライン受験・CBT受験

受験料/16,500円(税込)

受験資格/特になし



労働法務士認定試験の内容

「労働法務士」認定試験は、働き方改革および労働法の中で、「働き方マネージャー」認定試験や「働き方マスター」試験で扱っていない、「専門性の高いもの」及び「働き方改革とは直接的には関係が薄い分野」、例えば労働組合や企業の義務等についても詳しく取り上げています。「現行法を中心」に、「専門性の高いもの」も含めて、全ての労働法分野について扱います。
労働法の専門職となることをめざしています。

ただし「働き方改革」を論じる際、本試験は「働き方マネージャー」認定試験が扱う「働き方改革の内容」は一部含まれておりません。よって人事・総務・法務などで働き方改革の知識が必要な方は「働き方マネージャー」認定試験も合わせて受験される事をお勧めします。

【グラフの見方】

上のグラフは、3つの検定のポジションを表しています。「働き方改革」の基本的な方向性としては、非正規労働者などの待遇改善を図ろうとする計画で、労働に関する法改正の途上にあります。
ABCの3つの領域は、Aが改革予定領域、BCは現行法領域です。「働き方マスター」試験はA領域、「働き方マネージャー」認定試験はAB領域、「労働法務士」認定試験は原則BCの領域を対象とした試験です。
「働き方マスター」試験は中級クラス、「働き方マネージャー」認定試験は上級クラス、「労働法務士」認定試験は実践的な管理者クラスの試験となります。

【他の2検定の特徴】(参考)
「働き方マスター」試験

本検定は、「働き方改革とは何か」を十分に理解することを目標とした検定試験です。分かり易い図表で示した労働経済社会の現状や企業のいろいろな取組みと「働き方改革関連法」の基本的な部分を組み合わせた中級試験です。本試験を受験することで、「働き方改革」をしっかりと理解していただき、皆様の今後の職業生活に役立てることを目指しています。

「働き方マネージャー」認定試験

本検定は、「働き方改革の実行計画」と「それに関する法律」を広く取り上げています。労働法分野の中でも、働き方改革に関する改正法を中心として、それにかかわる労働法分野の重要な基礎論点を扱った上級試験です。なお、この試験には、中級クラスの「働き方マスター」試験内容が含まれています。この試験に合格することで「働き方改革」を勧める企業や団体のリーダーとなっていただくことを目標としています。




労働法務士SMART合格講座

[スマホ講座]

今なら取れる

全情協

SMART合格講座

国家試験

著名検定

どこでも楽々

格安4,800円~

だれでも合格

SPIテスト
個人情報保護士
行政書士
宅建士
FP検定
ビジネス実務法務
マイナンバー実務
セキュリティ管理士・他

セクハラ・パワハラNO宣言

ゼロ・ハラスメントマーク制度

ハートいっぱいの会社マークで快適な職場環境をアピールする

(財)日本ハラスメントカウンセラー協会

>>詳細はこちら



日本ハラスメントカウンセラー協会

働き方改革検定推進マーク

働き方改革検定推進企業で利用できるマーク制度をスタート!

>>詳細はこちら

ハラスメントマネージャー
Ⅱ種認定研修

【オンライン/公開会場受講】

11月13日開催分 只今募集中

>>詳細はこちら

認定ハラスメント相談員
Ⅱ種研修

【オンライン/公開会場受講】

10月22日開催分 只今募集中

>>詳細はこちら

ハラスメントカウンセラー研修

【オンライン/公開会場受講】

10/22・1/30開催分 募集中

>>詳細はこちら

上級ハラスメントマネージャー
認定研修

【オンライン/公開会場受講】

11/13・1/28開催分 募集中

>>詳細はこちら

ハラスメント一般研修ビデオ

ビデオ学習でハラスメントを理解!
パソコン・スマホでいつでも学習できます。

>>詳細はこちら

ハラスメント教育システム

企業研修に最適!
全社員研修の実施と状況の管理が手軽にできます。

>>詳細はこちら

令和6年12月15日開催

第40回

マイナンバー実務検定

お申込みはこちら

学生さんページ

就活に有利!学生さんの試験合格体験談を集めました。

>>詳細はこちら

会員募集中!!

特典が多数

労働法務士会

詳細はこちら
申請書(個人用)

労働法務士認定試験の受験料を会社の経費でご負担頂けるケースも多くあるようです。申請用紙のサンプルがダウンロードできますので、御社の様式に合わせてご利用下さい。

主催 : 一般財団法人全日本情報学習振興協会

↑ページトップへ